~10月2日~『プロジェクトソングお披露目イベント』を開催しました
プロジェクトソングお披露目イベント
プロジェクトソング「12月のひまわり」お披露目イベントを、去る10月2日(日)に開催しました。
当日は岐阜県内からはもちろん、北海道、九州など日本中から多くのファンのみなさんにお越しいただき、約2,000人の人々でにぎわい、盛り上がりました。
このイベントをきっかけに多くのAqua Timezファンのみなさんに、岐阜市を知ってもらい、そして岐阜市を好きになってもらえたら嬉しいです。
「まだ、はじまったばかりプロジェクト」は、はじまったばかりです!
これからも引き続き、岐阜市の元気をPRできるような企画を進めていきます。
「岐阜市観光大使」として岐阜市の魅力をPRすると約束してくれたボーカル太志さんの活躍と、Aqua Timezと岐阜市が進めるこのプロジェクトの今後にご期待ください!
イベントを振り返って
整理券待機列の最前列のグループは前日の朝8時から並んでいました!当日まで一夜を待機列で過ごしたファンの方は十数名いらっしゃいました。
ステージ設営は前日からの作業です。なんと設営スタッフにお茶などを差し入れてくれたAqua Timezファンの方も!心遣いに感激です…
当日朝の整理券待機列の様子です。配布開始時間の10時を待つことなく300人に達しました。
さあ、いよいよイベントの開幕です。「虹」からはじまったライブは、オープニングから大盛り上がり。「等身大のラブソング」そして今回のイベントのハイライト「12月のひまわり」で盛り上がりは最高潮!「岐阜と」、「千の夜をこえて」と続きました。
引き続きプロジェクトのシンボルマークの発表です。222件の応募の中から選ばれた山田聡子さんの作品は、岐阜市の川、山、ひとの暖かさを青色、緑色、黄色の円で表現し、円の中の文字に様々な色を使うことでプロジェクトの可能性をで表現しています。
太志さんに全く知らせなかった本当のサプライズ。太志さんが「岐阜市観光大使になりたい!」と細江市長に以前、お話をされていたことが実現しました!これからは岐阜市観光大使第1号として岐阜市の魅力をPRすると決意を述べてくれました。
ステージでファンの皆さんと集合写真。まさにみんなと作っていく「まだ、はじまったばかりプロジェクト」のスタートにふさわしい、最高の空間と笑顔ですね!
最後はファンのみなさんお待ちかね、メンバーとの握手会。後列の方は長い時間お待たせしてしまいましたが、感極まって泣いている方や、飛び跳ねて喜んでいるファンのみなさんを見ると、このイベント、そしてプロジェクトを進めてよかったと心から思えます。
まだ、はじまったばかりのこのプロジェクト。これからもAqua Timezと岐阜市の活動は続きます。
また、岐阜市でお会いしましょう!