イベント
伝統ある祭りや、若者が中心となってまちを盛り上げる催しなど、1年を通して楽しめるイベントが盛りだくさんです。
※ 新型コロナウイルス感染症の影響等により、中止・延期になる場合があります。
1月1日 岐阜城初日の出

岐阜城初日の出
1月21日~29日 ぎふ灯り物語
会場/岐阜公園ほか

ぎふ灯り物語
2月19日 全日本学生落語選手権策伝大賞
会場/長良川国際会議場

全日本学生落語選手権 策伝大賞
3月上旬 ぎふ梅まつり
会場/梅林公園周辺
4月1日・2日 岐阜まつり・道三まつり
会場/伊奈波神社・中心市街地

岐阜まつり・道三まつり
4月8日 手力の火祭
会場/手力雄神社
4月23日 高橋尚子杯 ぎふ清流ハーフマラソン
会場/岐阜メモリアルセンターほか
GW、7月中旬~10月中旬の土・日・祝等開催 岐阜城パノラマ夜景

岐阜城パノラマ夜景
5月11日 ぎふ長良川の鵜飼開き
会場/長良川河畔

ぎふ長良川の鵜飼開き
ぎふ長良川の鵜飼
1,300年以上にわたり受け継がれてきた岐阜市が誇る伝統文化「ぎふ長良川の鵜飼」は5月11日から10月15日まで開催し、例年全国から多くの観光客が鵜飼観覧に訪れます。「長良川の鵜飼漁の技術」は、国の重要無形民俗文化財に指定されており、ユネスコ無形文化遺産登録を目指しています。
【お問い合わせ】
岐阜市鵜飼観覧船事務所 TEL.058-262-0104
7月16日 長良川まつり・鮎供養
会場/長良川河畔・神明神社
8月(予定)(仮称)ぎふ長良川花火大会
会場/長良川河畔

(仮称)ぎふ長良川花火大会(イメージ)
9月上旬 伝統文化の夕べ 長良川薪能
会場/長良川河川敷特設舞台

長良川薪能
9月下旬 柳ケ瀬ジュラシックアーケード
会場/柳ケ瀬商店街

柳ケ瀬ジュラシックアーケード
10月15日 ぎふ長良川の鵜飼じまい
会場/長良川河畔

鵜飼じまい
11月上旬 岐阜産業・農業祭 ~ぎふ信長まつり~
会場/中心市街地ほか(予定)
11月中旬 ぎふサイエンスフェスティバル
会場/岐阜市文化センター
12月9日 池ノ上みそぎ祭
会場/葛懸神社

池ノ上みそぎ祭
12月22日(冬至)こよみのよぶね
会場/鵜飼観覧船のりば付近~長良川プロムナード付近

こよみのよぶね
プロスポーツ
岐阜スゥープス
2022-23シーズン
2022年9月~2023年4月
2023-24シーズン
2023年9月~2024年4月(予定)
岐阜スゥープス公式サイト
サンデービルヂングマーケット
柳ケ瀬商店街で毎月第3日曜日に開かれる「手づくり」と「こだわり」が詰まったライフスタイルマーケット
日本遺産第1号 「信長公のおもてなしが 息づく戦国城下町・岐阜」
織田信長が形作った戦国時代の城・町、そして長良川の鵜飼文化は、岐阜城が城としての役割を終えた後も受け継がれ、今も岐阜の町に息づいています。
日本遺産 戦国城下町・岐阜